2025-04-08
みなさん、こんにちは。
きのうはひさびさの月曜休みだったのに、
あいにくな天気で。
陽が差してる時間も多いのに、
あいまあいまに雨が降る。
バイクに乗るか、犬たちとちょっと遠出するか、
とか考えてたのに、ぜんぜんダメ。
でも、夕方は安定したので、
ちょっと長めのさんぽができました。
やっぱこれも春の天気ですね。
桜もだいぶ開いてきたし。
あすもお休みをいただくんですが、
あしたはず~っといいかんじなんですよ。
ふふふふふ。
てなわけで本日のご紹介は、
いつでもどこでも重宝しちゃうストールを。
プライレットの山ストールです。
群馬県は桐生の伝統、風通織り。
風通とは、「二重織」ともいい、二重組織の織物。
組織と組織の間に空間ができることから
「風が通る」として「風通」と名付けられました。
織物の裏表でそれぞれ一色ずつ織り組織をつくっており、
裏表の二重組織となります。
柔らかで軽いのもポイント。
素材はコットン/シルク。
これを両A面のリバーシブル仕様に。
ネックゲーターにもなる2WAY。
さらにコイツはタオル代わりにも。
ワタシは汗を拭いたり、顔を洗ったり。
で、すぐ乾くのもいいんです。
いろんなプリントがあって、
1本では終わりません。
きょうはコバヤシがコンナカンジデ。
FOBのジャングル・ファティーグです。
米軍の最終期頃のモデルをベースに製作したもの。
当時と同じトロピカル・ポプリン生地を、
糸から染めまで忠実に復刻しました。
これがなかなかなできばえ。
カンクリーニ・リネンを製品染めに。
スティアンコルのリメイクポロ。
これも素材が最高、
FOB、コットン/ヘンプのファティーグ・パンツ。
パラブーツのウィリアムに、
ビリンガムのウィッカム・サッチェル、
スモールサイズ。
春になるとアンドロメダが恋しくなるのか?
山ストールは宇宙でもいいそうです。
宇宙人系のひともぜひ。
PRIRET ”MOUNTAIN STOLE” each ¥12,300
OUTER / F.O.B. FACTORY F2452 ”JUNGLE FATIGUE JACKET” ¥29,700
SHIRT / SOUTIENCOL REMAKE POLO #251001 ”CANCLINI LINEN GARMENT DYE” ¥28,380
PANT / F.O.B. FACTORY F0536 ”C/H FATIGUE PANTS” ¥25,300
SHOES / PARABOOT ”WILLIAM” ¥96,800
BAG / BILLINGHAM ”WICKHAM SATCHEL SMALL” ¥41,800
きのうのゆうがたとけさの海
夕方は雨の心配なし。
夕焼けには早いけど、
のんびりしました。
けさはすこしひんやり。
春っぽい海ですね。
タナベ