2024-02-22
きょうもさぶいノーザン界隈。
空もどんよりで正しい2月の新潟です。
そんな中、レッドウイングの補充がとうちゃこ。
クラシック・チェルシーのブラック・ハーネスとミュールスキナー。
スーパーソール#8133もいっしょです。
2月23日追記
みなさま、お待たせいたしました。
レッドウイングのワーク・オックスが復活です!
今回はオロ・レガシー、茶芯レザーの”プレーリー”、
そしてスエードの”ラフアウト”と、テッパンの3足。
ブーツ・タイプより脱ぎ履きがしやすく、
一年じゅう愛用される方も多いこのモデル。
シンプルに見えながら、昔ながらのディテールを再現してたり、
なかなか凝った作りになってます。
春夏はショーツなんかにもバッチリ。
ガンガン履いて味を出してください。
2024-02-19
カスタムシャツ受注会、
たくさんのみなさまにご参加いただきました。
ほんとうにありがとうございます。
今回はリモートでのご参加も予想以上で、
われらもうれしいてんやわんや。
こんなかんじだったら毎日でもいいですね。
ぜひできあがりをお楽しみに。
そして、きょうは入荷が遅れておりました
ガリスのカバーオール、セーブル色がとうちゃこ。
伝統のフレンチ・モールスキンは
起毛感もほとんどないため、3シーズンOK。
メイド・イン・フランスなのに、
良心的なプライスもいつもどおりです。
春のおでかけ用にぜひ。
☆☆2月21日追記☆☆
ノースのルカⅡ、
ジャパン・デニムとシャンブレーの補充もとうちゃこ。
カスタム・オーダーをされるかたも多い、
めちゃんこソフトで肌触りの良い生地です。
ガンガン着て洗って
インディゴならではのエイジングをお楽しみください!
2024-02-16
いよいよ明日、明後日はカスタムシャツ受注会、
今日も朝から下見の方が続々と。
みなさま、ありがとうございます。
で、そんな中、スティアンコルの新作もどど~んと入荷。
毎シーズン素材を変えて展開されるワーク・ベストです。
今季もマドラスとシアサッカーのパッチワークに、
めずらしいコットン/和紙のオックスフォードと、
凝ったものばかり。
それでもコテコテにならず、上品に着れるのが、
このベストのすばらしいところ。
ぜひ色違い、素材違いで揃えてくださいね。
完売、サイズ欠けしていたノースのルカⅡ、
アメリカン・シーアイランドコットンのオックスや、
定番001、ロンストも補充がとうちゃこ。
こちらもチェックをよろしくお願いいたします。
☆追記
スティアンコルの新作シャツも届きました。
ギザコットンのオクス・ギンガムに、マドラス・パッチワークのプルオーバー。
どちらもちょっとウキウキしちゃいそうなシャツです。
いよいよ春ですねぇ。
2024-02-09
リネンやシアサッカー、そしてマドラス・・・
そして今日はシャンブレー。
我々洋服好きは、天候よりも先に素材感で春を感じてしまいます(笑)。
というわけで、FOBよりシャンブレー・パンツがとうちゃこ。
旧式の織機で織り上げたライトなシャンブレーは、
さらっとした肌触り。
ソフトな履き心地で暑い夏も快適です。
ベースとなったのは、フランス軍の傑作パンツ、M-52。
ゆったりらくちんシルエットですが、
それをFOBらしくちょこっとアレンジ。
裾はテーパーを効かせてスッキリと。
コレ、かなり使える一本です。
DCホワイトのウール・パンツもとうちゃこしました。
大好評のアメリカン・トラウザーのウール・バージョン。
これはめちゃんこ使えますね。
いよいよ恒例、ノーザン春のパン(ツ)祭り開催ですよ~。
2024-02-05
きょうは月曜なのに、めずらしく入荷が。
フランスよりガリスのジャケットがとうちゃこです。
大定番、モールスキンのブルーに、
サイズ4も登場のソルト&ペッパー。
どちらもこれからの季節、大活躍な一着です。
最近は入荷が遅れたり、
サイズ欠けしてしまうことも多いフランス物。
どちらも今ならバツっと揃っておりますので、
ぜひ。
なんだか今週も入荷ラッシュの予感、
どうぞご期待ください。
☆2月7日追記☆
DCホワイトのサマー・ブレザーも入荷しました。
ウール・リネン地は適度な柔らかさとシャリ感を兼ね添えた、
なかなか凝ったもの。
型はノーザンにしてはめずらしいダブルなんですが、
パッチポケット仕様なので、
カジュアルに着くずしてもおもしろそう。
バスク・シャツやデッキ・シューズなんかも
バッチリはまりそうです。
シックなネイビー&ちょっと明るめのブルーの2色展開となっております。